歯科心身症

口の中の歯、顎や舌が痛い、かみ合わせがおかしい、口の中がネバネバべとつく、不快感がある、口臭がいつもあるなど気になって仕方ない症状に悩まされている患者さんがいます。レントゲン写真やいろいろ検査をしても明らかな原因が特定できない、このような場合「歯科心身症」が疑われます。

「歯科心身症」は「全身疾患のなかで、その発症や経過に心理社会的因子が密接に関与し、器質的ないし機能的障害が認められる病態をいいます」。明確な原因がわからず、様々な症状があり、時には全身の心身症や神経症、精神疾患や中枢神経なども関連していることがあるようです。代表的なものに下記のような症状があります。(8020 No23 2024年3月号より、一部引用)